~あなたの物語を描こう~

私にとってのパステルアートとは――

描くことで、自分の中にある物語に気付くことです。
難しい絵を描く必要はありません。
だれかから褒められる絵を描く必要はありません。
だれもがもっているあなたの世界を
パステルアートで表現してみませんか?
なないろパステル YUKO

■ほ・とせなNEWSでご紹介いただきました(2021.11.21)

■パステルアートとは

パステルの素材の特性である穏やかであたたかみのあるトーンと、それをパウダー状にして指で描くという、素朴で独特な技法が融合して生み出す、透明感のある優しくて心地よいアートです。 ※パステルアートにはいくつかの協会があります。私はJPHAA(日本パステルホープアート協会)のパステル和アート正インストラクターですが、オリジナルのパステルアートを制作しています。

 

■当教室はおばあちゃんになっても楽しめるアート教室です

私にとってパステルアートは自己表現のひとつであり、生きた証です。アラフィフ。絵を描くことで脳を活性化させ、認知症予防にもなるだろうと考えています。当教室は、40代、50代から始める優しいアート教室です。年を重ねても創作を楽しみ、活き活きワクワクと自己の成長を喜び合える方々のための教室です。全国オンラインレッスン可能。自宅で描ける電子教材を販売、YouTubeでも動画を配信中です。

 

<レッスン後の感想>

アンケート:こちらのページをご覧ください

ストアカのレビュー★付き:こちらのページをご覧ください。

■どんな絵が習えるの?

なないろパステルのオリジナル図案は70作品を超えました。初心者さんから中級者向けを多く取り揃えています。こども向けWSや介護レクとしても広くご活用いただけます。気になった図案がございましたら、お気軽にお問合せくださいね。こちらのページで紹介しております。

■レッスンを希望される方へ

Zoomによるオンラインレッスンと対面レッスン(埼玉県三郷市の各教室)があります。オンラインレッスンは学びのプラットフォーム「ストアカ」でご受講いただく方法と、直接私へリクエストする方法がございます。
受講料は図案によってかわります。

■パステルアートのテキスト通信講座

なないろパステルオリジナル図案のテキスト通信講座も始めました。こちらはレッスンでしていた内容ですが、ありがたいことに、「テキストにして欲しい」とお声がけをいただき形にいたしました。海外からのリクエストが多いので英語バージョンもあります。

 

ご自宅で自分のペースで楽しみたい方にオススメです。PDFを購入後、DLしていただきすぐに描き始められます。印刷はご自身でお願いいたします。紙のテキストとして発送することはしておりません。

今度も随時増やす予定です。ラインナップは「テキスト通信講座」のページをご覧ください。

■パステルアートの動画教室

仕事、育児、介護、療養中の方々でも「自分の好きな時間で自分のペースで」楽しむことができます。YouTubeとIGTVで動画配信中です。高齢者施設で描いてきたパステルアートなど。パステルアートを介護レクのひとつとして、もっと気軽に手軽に取り入れてくださると嬉しいです。また個人で友人ご家族で楽しみたいかたにも。型紙のDL販売もあります。

▶型紙DL:「nanairopastel ~online shop~ 」

IGTV「なないろパステル」チャンネル
ときどきLIVE配信しています♪

■パステルアートの描き方(YouTube)

■パステルアートの画材一式(一例です)

<描くために用意するもの>
●パステル(ソフト、ハードタイプどちらでも/DAISOさんにもありました)
●カッティングマット

●画用紙(15cm角か2Lサイズにカットしていただきます)
●カッター(苦手な方は茶こしやぼかし網で代用OK)
●テープ(マスキングテープやセロハンテープ)
●事務消しゴム(プラスティック消しゴム)
●ペン型消しゴム
☆練り消しゴム
☆字消し板(ウチダの字消し板はオススメ)

●化粧コットン5~10枚
●綿棒5本

●コピー用紙1枚(パステルの粉を置くパレット代わりなので白い紙であればなんでもOK。紙皿や絵の具のパレットなどでもOK)
●色鉛筆(12色でOK)
●受講中、指を拭くおしぼりやウェットティッシュ等

☆パステル用のフィキサチフ(定着スプレー)あるいはケープ3Dハードスプレーを代用できます。

☆ホワイトのペン(sigino/POSCA細字)


●は100円ショップで購入可能
☆は画材店やネットショップで
※図案によって必要なものが追加される場合があります。

 

必要なものをこちらよりDLできます。印刷(A4/3枚)してご利用ください。


■お問合せ

ご予約やお問合せは右の公式LINEや、メールでお願いします

nanairopastel@gmail.com

 

二日経っても返信がない場合はお手数ですが、再度お問合せください。