■自己紹介

なないろパステル

初めまして、なないろパステルの裕子(ゆうこ)と申します。パステルアートを通じて、あなたの内なる物語を表現し、その喜びを分かち合いたいと願っています。

 

【なないろパステル教室の軌跡と、これから】


2010年 オフラインレッスン

JPHAA正インストラクター資格取得。受講者は4歳から100歳まで。地元埼玉、千葉で一般教室を定期開催、WSにも多数参加。有料老人ホームでも定期開催。インストラクターを多数育成、最初の一歩を応援するために、自身のWSや教室で実際に講師としてデビューしてもらいました。LalaClub教室/生涯楽習館/高齢者福祉施設/市民講座


2020年 オンラインレッスン
地元、埼玉で始めた教室は、2020年からはオンラインへと拡大し、日本全国、台湾、香港、シンガポール等の方々へもアートの楽しさをお届けして参りました。

 

2024年 コンテンツ提供

ライフステージの変化に伴い、時間の固定されるレッスンや養成講座が難しくなりました。現在はテキスト講座(電子教材)を通じて、皆様と創作の喜びを分かち合いたいと願っています。パステルアートの基礎をある程度学んだ方であれば、自分のペースで、自分の好きな場所で描くことができます。ひとりで、あるいは大切な人たちと一緒に絵を描きたい、そんな方々と繋がっていきたいです。私自身、ひとり時間を大切にしています。パステルアートを自己との対話にご活用ください。

 

【当教室は、こんな方におすすめです】

 

*ひとり時間を大切にしている方

*内観、没頭する時間を持ちたい方

*時間や人、場所に縛られず、描きたいときに描きたい方

*定年後のライフワークを探している方

*指先を動かす脳活、認知症予防をお考えの方

*誰にも否定されずにほっと一息つきたい方

*高齢者施設や子供向けレクリエーションにパステルアートを取り入れたい方

*パステルアートの教室をされている方で、いろいろな図案を取得したい方

 

【あなたの物語を描きましょう】

 

「なないろパステル」という名前には、虹のように多彩な色が共存する美しさと希望を込めました。人それぞれの色を大切にし、自分の色に気付き、愛してもらいたい。そんな願いを込めています。あなたの内に秘めた物語を、パステルアートという形で表現しましょう。共に創作の喜びを味わい、新たな自己発見の旅に出発しませんか。

 


新作モチーフはいち早くインスタグラムでチェック!